新型コロナウイルス
感染拡大に伴う
対応について
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について
早稲田アカデミー個別進学館では、「校舎での対面個別指導」「ご家庭での双方向オンライン個別指導」どちらも選択して受講いただけます。途中での切り替えも可能ですので、安心してご利用ください。オンライン個別指導の詳細はこちらをご覧ください。
校舎での対面授業実施にあたっては、生徒の安全・安心を第一に、万全の感染防止策を実施の上、授業を行ってまいります。詳細は下記をご確認ください。
【早稲田アカデミー個別進学館 新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応】
- ①健康状態の確認
- 生徒には自宅で検温をお願いし、健康管理カードに基づき健康状態を確認しています。生徒本人およびご家族の方に発熱の症状がある場合には、通塾を控えいただいています。
- ②手指消毒の徹底
- 生徒の入室時には、手指消毒を徹底しています。
- ③不織布マスクの着用
- 生徒・保護者の来校の際には、不織布マスクの常時着用をお願いしています。
- ④校舎の清掃/消毒
- 校舎内を清潔に保ち、生徒・講師が使用したスペース及び備品等を消毒します。
- ⑤校舎内換気の徹底
- 授業と授業の間や授業中など時間を決めてこまめに校舎内の換気を行います。
- ⑥校舎での「対面授業」実施数は、座席数の85%以下とします。
- 同時間帯での授業実施数は、密の状況を回避するために制限させていただきます。
- ⑦校舎職員の体調管理
- 皆様の健康と安全を考慮し、校舎での勤務中は常時、不織布マスクを着用させていただきます。職員全員、出社時、授業開始時、授業開始後、外出から戻った後に手指消毒を徹底します。37.0℃以上の発熱が確認された場合は、当社の規定に従って対応いたします。
お気軽にご相談ください
受付時間 月~金(祝日含む)10:00~21:00 土日 10:00~19:00