小学生の夏期講習会|個別指導塾の早稲田アカデミー個別進学館

個別指導塾の夏期講習会(小学生)

0120-119-937

[受付時間]
月~金(祝日含む)10:00-21:00
土日 10:00-19:00

個別指導塾の夏期講習会(小学生)

君が変わる夏!早稲アカ個別

この夏のがんばりが、結果を左右します。
夏期講習会で輝かしい
未来が見えてきます。

憧れの志望校合格に近づくには、夏の学習計画はとても大切です。
圧倒的な合格実績を誇る早稲田アカデミーの「カリキュラム」「テキスト」「指導法」。そして、本気が引き出される個別対応、
一人ひとりに合わせたカリキュラムの最適化によって、合格を実現。

この夏、早稲アカ個別が導く!
志望校合格への近道

講師力
目標達成のための万全のバックアップ体制と
明るい人柄、熱い心で
真摯に生徒と向き合う講師陣
合格力
「受験に強い早稲田アカデミー」ならではの
豊富な経験とデータに基づいた
受験指導
指導力
早稲田アカデミーが培ってきた
指導ノウハウを個別指導専用に
カスタマイズした独自のカリキュラム

夏期講習会の進め方

お子様・保護者様としっかり向き合い、最適な学習プランをご提案します。
お気軽にご相談ください。

1学習相談

1学習相談

保護者様・お子様から学習面の悩みをお聞きし、受験指導に精通した講師が解決策を丁寧にお伝えします。

2目標設定

1学習相談

第一志望合格などの大きな目標から逆算して「夏に何をどこまで伸ばすか」具体的な目標を設定します。

3カリキュラム作成

1学習相談

夏の目標達成のために何をどれだけ勉強するか、家庭学習の内容も含めて一人ひとりにご提案します。

4スケジュール選択

1学習相談

個別だから、部活や習い事と両立も可能。何かと多忙な夏休みも効率よく講習スケジュールを設定できます。
詳しくは各校舎までお問い合わせください。

お問い合わせ

受付時間 月~金(祝日含む)10:00~21:00 土日 10:00~19:00

夏の特別講習プラン

目的に合わせて、夏期講習会のスケジュールを組むことができます。

小4~小6生絶対克服!夏で算数を得意科目に!

算数の苦手克服は個別進学館にお任せください。苦手分野を模試の結果などから分析し、ピンポイントで復習。担当の講師陣が「解き方」「教え方」まで徹底的にこだわり、一人ひとりに合わせた「わかりやすい」指導を行います。

【プラン例】小6生「比の応用」徹底克服プラン

数量編 速さと比、旅人算と比、仕事に関する問題、濃さと比など
図形編 辺の比と面積比、相似、相似の利用、水深の変化と比など

小3~小6生この夏から中学入試スタート!

長い夏休みを使って、これまでの学習分野をギュッと凝縮して復習。今からでも中学受験は遅くありません。2学期以降、本カリキュラムに移行するために、最も効率よく網羅的に学習内容を復習できるプランを作成し、家庭学習・自習も含めてプロデュースします。

【プラン例】小4生 夏休みで一気に追いつく!
受験スタートプラン

算数 和と差の問題、周期を考える問題、一方におきかえて解く問題、面積など
国語 説明文・物語文の読解
理科 太陽と月・空気と水と力・星座など
社会 地図の見方・地域のくらし

小4~小6生国語の記述力を強化!

記述問題だけ解答用紙が空白、といった光景を目にしたら、ぜひご相談ください。抜き出し・要約など、記述問題のコツを徹底的に指導します。講師が1問1問お子様の解答にフィードバックをしながら指導し、記述問題に対する自信をつけていただきます。

【プラン例】新傾向に対応 記述力UPプラン

読解の基本 説明文読解のコツ、物語文読解のコツ
記述対策 抜き出し問題の解き方、条件記述問題の解き方、自由記述問題の解き方など

早稲アカにお通いの
小3~小6生
早稲田アカデミー集団校+個別進学館で合格力をつけたい!

早稲田アカデミー集団校舎にお通いの方や9月から早稲田アカデミーで始まるNN志望校別対策コースに通塾予定の方、または選抜試験合格を目指されている方向けのプランです。集団校舎と個別進学館で連携をとり、得点を伸ばしたい部分を徹底的にサポート。志望校合格に一気に近づきます。

【プラン例】
小6生 物理と化学を何とかしたい!プラン

理科 水溶液と気体、燃焼と熱の反応、
物の運動、電流と抵抗・磁界、
ばね、圧力と浮力、てこ、滑車と輪軸

小4~小6生各学習集団塾+個別進学館で苦手克服

集団塾に通っているけど、今ひとつ成果が出ない教科がある…そんな方はぜひ一度ご相談ください。集団塾の合間に個別進学館でわからない部分だけを徹底的に学習。各学習塾の進度や教材に合わせて、苦手教科を克服します。

【プラン例】小5生 算数が苦手!解き方のコツを学ぶプラン

文章題復習 濃さ、売買損益、速さとグラフなど
図形復習 図形の回転、転がり移動、図形上の点の移動など

私立小 小3~小6生外部受験者に負けない力をつける!

私立小学校にお通いの方向けのプランです。私立小のテスト対策や中学受験範囲の指導内容のフォローなど、学校に合わせた指導を行います。中学受験するか迷われている方もぜひご相談ください。学校と受験対策が両立できるプランをご提案します。

【プラン例】小5生 私立小 宿題&テスト対策プラン

算数 学校の宿題フォロー
(わからない部分の解説) 4回
特殊算の復習
(オリジナル教材での演習) 6回
理科 物語文の読解(記述問題まで) 4回

この他、一人ひとりの目的・
学習状況に合わせて、
最適な学習プランを用意しています。

夏期講習会を活かして志望校合格に導いた
“指導の実例”

中学
受験

開成中、本郷中、栄東中 合格

早稲田アカデミーとの併用生で、個別進学館の夏期講習では国語と理科を学習しました。
開成中の国語は、記述中心の問題構成で総合的な論理構成力と分析力が必要になってきます。出題形式、解答形式の変更もありうるので、その場で柔軟に対応し、論理で切り崩していく訓練も重要です。この傾向に合わせて、夏期では記述対策を徹底し、1コマ90分間すべてを記述対策としました。夏休み明けに行われたNN開成オープン模試でも自信を持てるレベルまで力がつき、10月のNN開成オープン模試では国語の偏差値がそれまでより20アップと明らかに飛躍しました。開成中の理科は、標準的な計算問題をミスなく解く練習と、データを分析して答える練習が大切です。知識として「植物の分類」「昆虫の生態」「実験器具の使い方」などは詳しく覚える必要があります。以上を考慮しながら、夏期では物理系を中心に総復習を行いました。10月の合不合判定テストでは課題であった理科の偏差値も65を超えました。

中学
受験

東京農業大第一中・栄東中・昭和秀英中 合格

東京農大第一中の算数での頻出単元は「図形」「速さ」「数の問題」「推理問題」であり、これらの単元はやや難しい問題も解けるようにしつつ、夏期講習では基本から標準的な問題をしっかりと解けるようにすることを目標としました。早稲アカオリジナル教材の「バックアップテキスト」で全単元の確認を実施しました。1周目は難易度3までの基本問題をすべて確認し、2周目で難易度3で間違った問題のやり直しと難易度4・5まで進めました。
国語はとにかく根本の読解力をつける事が大切であり、標準レベルの夏期講習テキストを用いて1章ずつ丁寧に読み進めました。理科・社会も基礎知識を定着させることを指針としながら、理科は「物理の実験問題や計算問題」が出題される傾向を踏まえ、小5予習シリーズから小5下巻まで「演習問題集」を用いて総復習をした結果、頻出の化学・物理の計算問題を解けるようになりました。
社会は、地理歴史の基礎知識完全定着のために「四科のまとめ」で毎回6単元ずつ確認を進め、「地図を前提とした問題」や「統計・雨温図・地形図などを使った資料問題」への対応のための土台を築きました。

夏期講習会のよくあるご質問

まずは個別進学館校舎までご相談ください。現状と目標の差を分析し、どんなカリキュラムで合格を目指せるかご提案致します。毎年、多くの逆転合格でお喜びいただいています。

夏期講習会期間中は、午前~夜の時間まで多くのコマを開講しています。期間中は時間・曜日の固定もありませんので、自由に選んでお通いいただけます。※満員になるコマもございますので、お早めにお申し込みください。

可能です。例えば、「集団塾の夏期講習会受講の合間に個別進学館で苦手教科を克服する」「時間に余裕がある夏休みの間だけ通塾したい」など、さまざまなご要望に応じた受講期間を設定することができます。まずは校舎までご相談ください。

中高一貫コースをご用意しておりますので、お任せください。これまでの定期テストの中で出来ていない分野の対策、夏休みの宿題フォロー、夏休み明けの実力テスト対策など、さまざまなご要望にお応えします。

授業料は、学年・コースによって異なりますので、まずは個別進学館校舎までご相談ください。

学力試験、適性検査、面接などの試験に合格した講師のみを採用しております。さらに継続的な研修や講師ミーティングで日々研鑚を積み重ねています。安心してお任せください。

お子様の目標と現状にあわせて、教材をご提案いたしますので、個別進学館で購入いただくことが可能です。また、学校で使用している教材や他塾の教材にも対応可能です。まずは、個別進学館校舎までご相談ください。

合格実績

生徒たちの「志望校合格」という夢をかなえたい。
それが私たちのエネルギーです。

お気軽にご相談ください

受付時間 月~金(祝日含む)10:00~21:00 土日 10:00~19:00