
こちらの内容は2022年度のものです。
次回実施内容は決まり次第公開致します。
この冬のスパートが、結果を左右します。
冬期講習会で輝かしい
ゴールが見えてきます。
憧れの難関高校合格に近づくには、冬の学習計画はとても大切です。
圧倒的な合格実績を誇る早稲田アカデミーの「カリキュラム」「テキスト」「指導法」。そして生徒の本気を引き出す指導力。
受験のプロによる最適な個別指導によって、一人ひとりの苦手を徹底的に克服し、合格を実現する力を高めます。
この冬、受験のプロが導く!
“志望校合格”への近道
- 講師力
- 高い指導力、明るい人柄、
熱い心で真摯に生徒と向き合う
業界トップレベルの指導力を誇る講師陣
- 指導力
- 早稲田アカデミーが培ってきた
指導ノウハウを個別指導専用に
カスタマイズした独自のカリキュラム
- 合格力
- 「受験に強い早稲田アカデミー」ならではの
豊富な経験とデータに基づいた
プロの受験指導
冬期講習会の進め方
お子様・保護者様としっかり向き合い、最適な学習プランをご提案します。
お気軽にご相談ください。
1学習相談

保護者様・お子様から学習面の悩みをお聞きし、校長が受験のプロの目で解決策を丁寧にお伝えします。
2目標設定

第一志望合格などの大きな目標から逆算して「冬に何をどこまで伸ばすか」具体的な目標を設定します。
3カリキュラム作成

冬の目標達成のために何をどれだけ勉強するか、家庭学習の内容も含めて一人ひとりにご提案します。
4スケジュール選択

個別だから、部活や習い事と両立も可能。何かと多忙な冬休みも効率よく講習スケジュールを設定できます。
お問い合わせ
受付時間 月~金(祝日含む)10:00~21:00 土日 10:00~19:00
冬期講習会を活かして志望校合格に導いた
“指導の実例”
高校
受験
早稲田大学高等学院
早稲田大学本庄高等学院 合格
授業内容について
志望校であった早大学院の小論文対策を実施しました。文章の書き方の基本から指導し、また日頃から何事に対しても自分の考えを持つことを意識するように、自分の主張を深堀してまとめて書いていく練習をしました。
家庭学習について
各科目、バランスよく取り組むように管理、アドバイスをしていました。模試の結果から、国語の成績の波があったため、好きな数学ばかり取り組まず、国語の学習に力を入れるよう指導しました。

回答者:田極校長
高校
受験
慶應義塾志木高
早稲田大学本庄高等学院 合格
授業内容について
過去問も含め、演習に取り組んでもらいました。実際の試験を想定して、問題の優先度をつけることや、ケアレスミスをなくす取り組み方について指導いたしました。
家庭学習について
学校から帰るとすぐに自習室にきて閉室時間ギリギリまで利用していました。自習中も不明点はすぐに質問に来るようにし、分からない問題を残さない様に、毎日すっきりして帰ってもらえるよう指導しました。

回答者:成瀬校長
高校
受験
青山学院高等部 合格
授業内容について
志望校の英語の入試問題が長文を主体としていたので、長文の問われ方や本文中のどこをヒントにするかなど、対策を行いました。また数学では、上位校への数学レギュラー(※)を扱い、志望校に向けて対策をしました。
※早稲田アカデミーのオリジナルテキスト
志望校合格の決め手になった指導
細かく家庭学習や過去問演習について指示し、それに実直に応えて取り組んでくれたことが志望校合格の決め手になったと思います。

回答者:後藤校長
高校
受験
立教新座高
明治大学付属中野高 合格
授業内容について
過去問演習での質問対応をしていきながら、類題演習を重ね、受験校のレベルの問題でも得点がきちんと取れるようになりました。
家庭学習について
どの科目もバランスよく、学習するよう指示しました。また、過去問演習をする際には時間配分を意識するよう、必ずタイマーを使って行い、記録してもらいました。
志望校合格の決め手になった指導
当初、難関校レベルの問題になかなか対応できませんでしたが、やるべきことを明確にし、自分だけの力で解けるようになるまで演習し続け、最後までやり切ったことです。

回答者:井上校長
“冬の特別講習プラン”
目的に合わせて、冬期講習会のスケジュールを組むことができます。
- 受験直前!第一志望校に合格したい!
- 公立入試に向けての理社対策!
- 部活と両立してライバルに差をつけたい!
- 国語の記述力を強化
- 早稲田アカデミー集団校+個別進学館で合格力をつけたい!
- 各学習集団塾+個別進学館で苦手克服!
中3生受験直前!第一志望校に合格したい!
目指せ!難関校合格!!これまで数々の合格実績を生み出してきた早稲田アカデミーの授業を、あなたの志望校と得意・苦手分野に合わせてご提案します。過去問の対策や特定の教科の得点力アップなど、一人ひとりのご要望・学習状況に合わせて指導します。
【プラン例】中3生
目指せ早慶高合格!プラン
英語 | 文法総合演習、長文読解演習、過去問解説、要復習分野演習 |
---|---|
数学 | 空間図形、座標幾何、確率、数列、過去問解説、要復習分野演習 |
国語 | 説明文読解演習、小説文読解演習、過去問解説、要復習分野演習 |
中3生公立入試に向けての理社対策!
公立入試対策も早稲田アカデミー個別進学館なら万全。これまで英数国にしか手をつけなかった、という方もご安心ください。冬休み期間を使って3年間の学習内容の中から重要分野を総復習。効率よく得点力アップを目指します。
【プラン例】中3生
理社の総復習プラン
社会 | 歴史分野、公民分野 |
---|---|
※地理分野は宿題で実施し、 授業時にチェック |
|
理科 | 物理分野、化学分野 |
※生物・地学分野は宿題で実施し、 授業中にチェック |
中1~中2生部活と両立して
ライバルに差をつけたい!
部活の大会等でなかなか塾に通う時間が取れない、そんな方には教科限定講座がおススメ。日によって時間を選べる講習なので、予定の合間を縫って苦手教科だけを学習することが可能です。部活も勉強も頑張りたいあなたを応援します!
【プラン例】中2生 部活と両立!
英語復習プラン
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前中 | 部活 | 学校宿題 (自習) |
英語 | 学校宿題 (自習) |
||
〜PM5時 | 部活 | |||||
PM5時〜 | 自習 | 英語 | 英語 |
中1~中3生国語の記述力を強化!
記述問題だけ手が進まない、といった光景を目にしたら、ぜひご相談ください。抜き出し、要約など、記述問題のコツを徹底的に指導します。講師が1問1問お子様の回答にフィードバックをし、記述問題に対する自信をつけさせます。
中2生 記述力UP!プラン
国語 | 読解の基本(説明文)、読解の基本(物語文)、 記述問題演習(説明文)、記述問題演習(物語文) |
---|
早稲アカにお通いの
中1~中3生早稲田アカデミー集団校+
個別進学館で合格力をつけたい!
早稲田アカデミーの集団校舎や、必勝志望校別対策コース(※2)にお通いの方向けのプランです。集団校舎と個別進学館で連携を取り、得点を伸ばしたい部分を徹底的にサポート。難関校合格に一気に近づきます。
(※2)必勝志望校別対策コース=早稲田アカデミーの志望校別対策コース
【プラン例】中3生 志望校合格へ
あと10点UPプラン
英語 | 弱点文法演習 |
---|---|
長文演習 | |
数学 | 関数特訓 |
平面図形特訓 |
中1~中3生各学習集団塾+個別進学館で苦手克服!
集団塾に通っているけれど、今一つ成果が出ない教科がある…そんな方はぜひ一度ご相談ください。集団塾の合間に個別進学館でわからない部分だけを徹底的に学習。各学習塾の進度や教材に合わせて、苦手教科を克服します。
【プラン例】中2生 国語が苦手!
読解のコツを学ぶプラン
国語 | 読解の基本(説明文・小説文・論説文・随筆文・古文)、各種文章読解演習 |
---|
この他、一人ひとりの目的・
学習状況に合わせて、
最適な学習プランを用意しています。
合格実績
生徒たちの「志望校合格」という夢をかなえたい。
それが私たちのエネルギーです。
お気軽にご相談ください
受付時間 月~金(祝日含む)10:00~21:00 土日 10:00~19:00