相模大野校
- 住所
- 〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野 3-17-15 東邦ビル相模大野2F
- アクセス
- 小田急線 相模大野駅 北口 徒歩約5分
校舎へのお問い合わせ
受付時間 平日14:00~21:30/土10:30~20:00/日休
フォトギャラリー
-
キャンパス通り沿い、三井住友銀行の向かい側のビル2階です。
-
『面談ブース』進路相談や学習相談はお任せください。
-
『自習スペース』どんどん活用しましょう!
-
-
-
-
-
相模大野校からのメッセージ
- ☆目標達成を全力で応援します☆
皆さんの大躍進を力いっぱい応援していきます。
小6・中3・高3の皆さん、過去問をガンガン解くことになる時期ですね。問題を解く中であぶり出された弱点を補強する。地道な学習が実を結ぶ「総決算期」を迎える大切な時期です。私達も、生徒の皆さんが過去問を解いた後の添削指導に全力をあげる時でもあります。
中1・中2・高1・高2の皆さん、特に英語・数学の勉強は大丈夫でしょうか。英数“二枚看板”の学習はとにかくしっかり。テストでは絶対に高得点を取ろう!
その他の学年の皆さんは、これまでの学習内容の総復習をしっかりやると同時に先取り学習も必要になってきます。目標を明確にして効果的な学習習慣を身につけるよう取り組むことがとても重要です。飛躍に向けて目標をクリアしていきましょう!
個別進学館相模大野校は万全の体制で一人ひとりを全力で指導いたします。第一志望校合格に向けて是非我々にお任せください!
tel:042-702-9861
◆これまでの学習での不安点や目標、それぞれの学習状況等を正しく把握したうえで、一人ひとりにぴったりな学習計画を提案させていただきます。学習相談実施中です。
相模大野校の合格実績
中学受験生の合格実績
- 2023年度入試
- 県立相模原中等
- 県立平塚中等
- 横浜国立大学附属鎌倉中
- 神奈川大学附属中
- 鎌倉学園中
- 鎌倉女学院中
- 相模女子大学中
- サレジオ学院中
- 逗子開成中
- 鶴見大学附属中
- 東海大学付属相模中
- 中央大学附属横浜中
- 桐光学園中
- 藤嶺学園藤沢中
- 日本大学藤沢中
- 法政大学第二中
- 横浜翠陵中
- 穎明館中
- 桜美林中
- 大妻多摩中
- 実践女子学園中
- 自由学園中
- 玉川学園中
- 東京都市大学付属中
- 東京農業大学第一中
- 埼玉栄中
- 栄東中
- 佐久長聖中
- 宮崎日本大学中
高校受験生の合格実績
- 2023年度入試
- 慶應義塾高
- 早稲田実業高
- 明治大学付属中野高
- 明治大学付属中野八王子高
- 法政大学国際高
- 立教新座高
- 桐蔭学園高
- 國學院高
- 東京農業大学第一高
- 桜美林高
- 日本大学櫻丘高
- 向上高
- 相模女子大学高
- 立花学園高
- 玉川学園高
- 八王子学園八王子高
- 朋優学院高
※早稲田アカデミー個別進学館に塾生として新規の入塾手続きを行い、受験直前期まで継続的に在籍し、授業に参加した生徒のみを対象にしています。
早稲田アカデミーの個別指導で
成績が伸びる
3つの理由
-
- 実績あるカリキュラム
- 数々の合格実績を積み上げてきた早稲田アカデミーの指導ノウハウ・オリジナル教材を個別指導用に、あなただけのためにカスタマイズ。
-
- 最強の講師陣
- 自らも難関校合格を勝ち取ってきた精鋭の講師陣。高い指導力・明るい人柄・熱い心で成績アップ・志望校合格に導きます。
-
- 合格への情報量
- 毎年数多くの受験を経験しているからこそ蓄積された膨大なデータと情報。併願校の選び方から志望校に向けての勉強法まで安心してご相談ください。早稲田アカデミーの各種イベントにもご参加いただけます。
選べる指導形態

完全に1:1で指導するので、密度の高い授業を行うことができます。受験や様々な試験に向けて、学習の習熟度を徹底的に深めたい方や、遅れを取り戻したい方に最適な授業形態です。

教わる時間と問題を解く時間を繰り返すことでメリハリがつき、効果的に授業を進めることができます。また講師が同時に2名の生徒を担当することにより、適度な緊張感が維持できます。
相模大野校からのお知らせ
早慶上智大の入試から私立中入試「国語」を考える(校長の松田より)
過去、早慶上智大の英語長文問題で出題されたジャンルを少しだけ列挙します。
「有機野菜は本当に体にいいか」「結婚に関する価値観の変化」「日本の高齢化問題」「箸の文化と歴史」「成功と嫉妬の心理」「人間の知性について」「ハイテク利用の顧客行動分析」「速読法」「効果的減量法」「人工知能と雇用」「生物多様性の維持」「幸せを測る指標」「飛行機操縦自動化と人間」「ロジカル・クリティカル・シンキング」「学問における共通言語の重要性」「理解という幻想」「文化による表情の差について」「ピラミッドの意義・役割」「気候変動と絶滅種」「ダーウィンの自然淘汰説」「グローバリゼーションと国家」「カルシウムと心疾患」「有性生殖と無性生殖」「環境汚染について」「バイリンガル特有の脳力」「小惑星の地球への衝突」
おそらく高3生がこれを英語で読んで内容を正確に理解し、そして時間制限がある中で設問に答えていくというのは非常に大変な作業になることが予想されます。日本語で「読んだことがない」「考えたことがない」というものを英語で理解することは至難の業だからです。しかし、“同じような内容を以前読んだことがある・考えたことがある”となると、この瞬間、その長文はその全文を読まなくとも意味が取れるので(意味の分からない単語があったとしても)、すぐに設問に取りかかれるようになります。長文とはいえ、全文を読む必要はないのです。要求されるのは設問を解くことなので、あとは英文の中で必要な個所のみをガッチリ読めば済むことです。
実は私立中入試の国語についても同じことがいえます。だいたい50分の中で大問2題は解かなければならない。1つの読解問題にかけることのできる時間はせいぜい20分。あの非常に多い量の文章を一文一文読解し、“何が書いてあるのかな”とやっているうちにタイムアウトです。問題のリード文を読んだ瞬間に、“あっ、この話知ってる!”となるかどうかが勝負です。本文の全てを読まずとも内容が分かればあとは丁寧に設問を解いていくだけで合格点までたどりつけます。
読解力をつけるために本を読む、ではなく、「そこに書かれてある内容について予め頭の中に情報をインプットしておく、その数を大量に増やす」ということが必要です。だからこそ様々なジャンルの入試問題に数多く当たり、その一つ一つを丁寧に復習しておくことが重要になります。
「集団授業+個別指導」で学習効果UP!
★早稲田アカデミー集団校舎にお通いの方へ★
早稲田アカデミー個別進学館は,集団校舎との連携を特に大切にしています。集団で養う競争力と個別指導でじっくり蓄える確かな知識。連携による相乗効果にご期待下さい。
◆長期併用…特定科目の完全振り返り など
◆短期併用…特定単元の集中特訓 など
現状に合わせた、オンリーワンのサポートをご提供します。様々な併用例がありますので、その一部をご紹介いたします。
▼集団校舎+個別進学館の利用例▼
①個別進学館で「苦手の克服」
*数学(算数)・国語は…集団授業で受講
*弱点のある数学(算数)は…その弱点箇所をテキストからピックアップし徹底的に取り組み、基礎のキソからの学習で完全制覇!
*予習指導…集団授業を理解するために基礎固め
②個別進学館で「長所を伸ばす」
*3科目を集団授業で受講
*得意な数学(算数)…個別授業に難関対策指導をプラス
③個別進学館で各種テストの徹底活用
*テスト前の理解度チェックと類題演習による定着度のアップ
*テスト直後の解き直しで疑問点の解消・課題の克服
*最上位クラス,志望校別コース選抜試験に向けた苦手単元学習
⇒消化しきれない発展問題演習を個別に対応
④個別進学館で未学習単元のフォロー
*集団に入塾したばかりの方
→学習経験のない領域をポイントを絞って速習
*受験勉強のスタートが遅かった…という方
→「追いつく」ための作戦を立ててスタート!
早稲田アカデミーの個別指導だからこそ、集団校舎と密な連携を取りながら柔軟に対応いたします。
★早稲田アカデミー以外の進学塾の対応も可能です★
四谷大塚・日能研・SAPIXなど、早稲田アカデミー以外の進学塾の方でも、早稲田アカデミー個別進学館の授業は効果を発揮します。塾の内容フォローに特化することも、早稲田アカデミーが制作している「オリジナル教材」をカリキュラムに組み込んだ弱点補強型の授業・得点力強化型の授業も可能です。
内申対策・県立高校受験もお任せください!!
「部活も頑張りたいけど、勉強もやらなきゃ・・・」
「入試に向けて内申をしっかりとりたい・・・」
中学校の内申対策・地元公立高校対策もお任せください!
しっかりとした基本の理解と、豊富な演習量で定期テストでの高得点獲得を応援いたします。
部活動などの諸活動と勉強との両立のための学習計画作成もお手伝いいたします!
日々の学習内容はもちろん、学習への取り組み方のポイントや、効果的な時間の使い方なども伝授します。
個別進学館相模大野校の熱誠指導にご期待ください!
中高一貫校の生徒さんもお任せください!
「中高一貫校」の独自カリキュラムにしっかり対応!
中高一貫校の教科書や問題集は、難易度も高く、なかなか一人では学習効果をあげづらいものです。しかし、その反面、使いこなしさえすれば、難関大学合格の力を自然と身に着けさせてくれます。「中高一貫コース」は、そのアドバンテージを活かす強力な武器となることをお約束します。中高一貫校の授業内容・進度にお困りの方は、ぜひ一度、相模大野校にご連絡ください。
《指導実績》 小・中・高等学校
「桐蔭学園小」「桐光学園小」「相模女子大学小」「帝京大学小」「森村学園小」など
「県立相模原中等」「桐光学園」「桜美林」「日大三」「桐蔭学園」「日本女子大付属」「帝京大学」「東京都市大付属」「大妻多摩」「青山学院横浜英和」「明大中野八王子」「法政大学」など
校長からのご挨拶
「中高大合格の全方位」
早稲田アカデミー個別進学館相模大野校の校長、「松田健(まつだたけし)」と申します。
小中高生の成績UP、志望校合格ひとすじに駆け続けています。これまで直接担当した生徒からは、大学受験であれば東大文Ⅲ・東大理Ⅱ、そして今年は東大理Ⅰの合格を輩出。早稲田大・慶應大・上智大はもちろんMARCH大にも多数合格を輩出。高校受験は筑駒高から早慶附属高、MARCH附属高、都立・県立トップ高まで、中学受験は御三家武蔵中から附属中まで、幅広く合格を輩出してまいりました。
志望校に合格した時の喜びは何ものにも代え難いものであり、私はこの嬉しさを生徒の皆様・保護者様とともに20年、30年と体験してきた塾講師でもあります。
ここ相模大野の地でも皆様とその喜びを分かち合いたいと心から願っております。
「あの学校に合格したい」「成績を上げたい」「こんな自分になりたい」…
このような思いや目標をぜひ聞かせてください。
その思いに正面から向き合い、ともに走っていきます。
日々の指導を通して「塾はここまでできるんだ」というところをお見せします。
個別進学館相模大野校にご期待ください。
時間割
【時間割】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:40~12:10 | - | - | - | - | - | Y | - |
12:20~13:50 | - | - | - | - | - | Z | - |
14:50~16:20 | A | A | A | A | A | A | - |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B | - |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C | C | - |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D | D | - |
受付時間
平日 13:30~21:30(9/4のみ15:00~21:30)
土曜日 10:30~21:30
日曜日 終日休校