三軒茶屋校のお問い合わせ
- 校舎電話番号
-
校舎へのお問い合わせ 03-5779-8678
受付時間 月~金 13:00~21:00 土 10:30~18:00 日曜は休校です。
- アクセス
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口 徒歩約1分
- 住所
-
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-15-1 野村三軒茶屋ビル3階
三軒茶屋校からの
メッセージ
フォトギャラリー
早稲アカ個別進学館 三軒茶屋校です。
感染拡大防止に向けての対策
成績が伸びる
3つの理由
実績あるカリキュラム
圧倒的な合格実績を積み上げてきた早稲田アカデミーの指導ノウハウ・オリジナル教材を個別指導用に、あなただけのためにカスタマイズ。
最強の講師陣
自らも難関校合格を勝ち取ってきた精鋭の講師陣。高い指導力・明るい人柄・熱い心で成績アップ・志望校合格に導きます。
合格への情報量
毎年数多くの受験を経験しているからこそ蓄積された膨大なデータと情報。併願校の選び方から志望校に向けての勉強法まで安心してご相談ください。
三軒茶屋校の
キャンペーン
選べる指導形態
授業の形態を生徒の目的や性格に合わせて、講師と生徒1 : 1もしくは1 : 2から選ぶことができます。




三軒茶屋校からのお知らせ
★2021年度合格速報★
詳しくは下のリンクをクリックしてください。
【中学受験合格実績】
【高校受験合格実績】
【大学受験合格実績】
合格体験談です。
【中学受験合格体験談】
【高校受験合格体験談】
【大学受験合格体験談】
※こちらは個別進学館全体での実績となりますので、【三軒茶屋校の合格実績】を知りたい!という方はこちらにお電話ください。
個別進学館三軒茶屋校 tel:03-5779-8678 担当:中西
早稲田アカデミー集団校舎に通われている皆様へ
テストは受けるだけでは成績が伸びません。解き直しをすることによって初めて成績につながります。
テスト放っておいていませんか?
解き直しをして間違えた問題やわからない問題を直ぐ身に付けていきましょう。
テスト対策や解き直しは個別進学館でも引き受けております。
苦手を克服して一緒に上を目指しましょう!
4月の主なテスト
・4/11(日):合不合判定テスト(小6)
※個別進学館にお問い合わせの際は事前にお通いの早稲田アカデミーの先生に相談をしてください。個別での学習内容を集団校の先生と相談をさせていただき、より効果的なプランを作成することができます。
集団と個別を組み合わせることで、より効果的な学習をすることができます。
早稲田アカデミー「三軒茶屋校」「桜新町校」「下高井戸校」「成城学園前校」「都立大校」他から生徒様が多く通塾されています。こちらに挙げた校舎はもちろん、その他の校舎に通われている生徒様もお電話お待ちしております。
早稲田アカデミー個別進学館三軒茶屋校 tel:03-5779-8678
■□■個別進学館で不安を解消!目標達成Q&A■□■
A1 中学受験の小4の学習は2学期から飛躍的に難しくなります。躓いた単元があると、やる気がどんどん低下してしまいます。個別進学館では、現状を分析し、どの単元をどのような教材で復習すればよいか、最適なプログラムをご提案致します。
Q2 英語だけどうしても成績が上がらず困っています。何か良い方法はないでしょうか(中3)
A2 中3で英語が苦手となっている場合、その原因の多くは中1後半からの学習にあります。個別進学館では習熟度をしっかりと判定し、一人ひとりの生徒さんに合わせた学習計画を立てます。文法だけではなく、語彙力の強化もお任せ下さい。
Q3 中学受験を考え、塾に通い始めました。いざはじめてみると、宿題をみる時間がないし親が教えてもこれでいいものか不安です(小3)
A3 お任せ下さい。一人ひとりの理解度・定着度に応じて担当講師が丁寧に解説します。宿題のチェックアドバイスもお任せ下さい。「わかった!できた!」がお子様のやる気を喚起します。
Q4 内部進学を考えている大学附属高校の高2です。急に成績が下がってしまい、希望学部に進学できないのではないかと心配です(高2)
A4 個別進学館では大学附属高校生徒向けの内部進学コースを設置しています。附属高校では、その学校独自の教材を使用しているところが多く、高校ごとの対策が必要です。ぜひ、学校の教材をご持参頂き、ご相談下さい。
詳細は個別進学館三軒茶屋校 03-5779-8678 担当:中西までご連絡下さい。
■□■帰国生コース、私立小内部進学対策コースのご案内■□■
日本での英語の指導法に違和感を感じたり、話すことはできるのに、学校のテストや模擬試験になると点数が取りきれないという経験はありませんか?
当然受験では「日本式」英語の問題が出題されるので、その対策が必要です。
早稲田アカデミー個別進学館三軒茶屋校へご通塾いただいている方も、同じように感じているようです。
早稲田アカデミー個別進学館三軒茶屋校では、多くの帰国生の方からのお問い合わせを頂きます。英語のみに限らず、全教科対応しております。受験まで時間がないからと言って、焦ってはいけません。受験までの時間を逆算したスケジューリング。学校での苦手教科のフォローや得意教科のレベルアップ等実施しております。
個別指導を活かし、一人ひとりの課題に適したカリキュラムを作成します。
◆私立小の内部進学対策なら早稲アカ個別にお任せ下さい
初等部から進学した生徒と、中学受験で進学した生徒との学力格差の問題。
初等部で満足な成績が残せない場合、他校へ行かざるを得ない状況も生まれつつある私立小も少なくありません。成績不良者に対して、学校として厳しい態度で臨む傾向が強くなりつつあります。
一貫教育だから、このまま大学まで進学できるだろうという時代は終わりました。
大学附属校であれば、自分の望む学部に進学できるように、今のうちから対策をしておかねばなりません。学校内で実施されるテストの成績はいかがですか?安心して内部進学できる成績状況でしょうか?進学個別指導だからできる個々の対応で、質の高い対策を提供致します。
中学受験で力を養ってきた生徒との学習がスタートします。中学生になってから、力の差を埋めていては間に合いません。そのような生徒と限られた学部の枠を競っていくことになります。中学校に進学してすぐのテストでどれだけ学習に自信を持てる点数を獲得するかは非常に大切なことです。
現在、三軒茶屋校には、三宿中、駒留中、世田谷中、弦巻中、駒沢中等の世田谷区立・目黒区立の公立小・中学校、都立高校の他、学芸大世田谷、昭和女子、都市大等々力、日大附属などの私・国立学校の生徒さんなど幅広く通って頂いております。
様々なご要望に応えられるノウハウが早稲田アカデミー個別進学館にはあるのです。
詳細は個別進学館三軒茶屋校 tel:03-5779-8678 担当:中西までご連絡下さい。
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | - | - | - | - | - | - | - |
10:35~12:05 | - | - | - | - | - | Y | - |
12:10~13:40 | - | - | - | - | - | Z | - |
14:55~16:25 | A | A | A | A | A | A | - |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B | - |
18:05~19:35 | C | C | C | C | C | - | - |
19:40~21:40 | D | D | D | D | D | - | - |
※日曜日・第5週は休校となります。自習も出来ません。
※土曜日 13:40~14:55はお昼休みです。この時間帯の授業はありませんが、自習スペースはご利用いただけます。